韓国文化と生活

리요

2023年も残りわずか、お正月はすぐそこ!日本では親戚で集まったり、初詣に行ったり、おせちを食べたりしますよね。では韓国のお正月は?そもそも日にちが違う?今回は日本と韓国のお正月文化の違いをご紹介していきます!

Twitter LINE

2869view

お気に入りに追加

韓国はお正月が二回ある?!

日本人にとってお正月といえば大体の人が三が日を指すのではないでしょうか?

一般的にはお正月の期間は元日と呼ばれる新暦の1月1日から松の内とよばれる7日まで!

年末から旅行に行ったり帰省したり、お正月の食事の準備をしたり毎年お正月はどうやって過ごそうかな、なんてワクワクしますよね^^

では韓国は?韓国は1月1日よりも旧正月が大事!もちろん1月1日もお祝いムードにはなりますが旧正月がメインなんです。

このように、韓国と日本では似ている部分もあれば異なる部分も。

今回は日本と韓国のお正月の違いを紹介していきます!

韓国ではご先祖様を迎える!

日本ではお正月といえば神様を迎えてお祝いします。

「年神様(としがみさま)」と呼ばれており、子孫繁栄や五穀豊穣に深く関わっており、健康や幸福を授けるとされています。

そのため、神棚にお供えをしたり初詣に行きお参りしますよね^^

おみくじをして一年の運勢を知るのもよく見る光景ですね◎

韓国では、ご先祖様をお迎えします!

ソルラル(旧暦の元旦)に行われる茶礼(チャレ)という儀式では各家庭で祭壇に20種類を超す果物や料理をお供えし、先祖の霊を迎え入れ、敬うための大切な祭礼です◎

古来より男性のみが参加してきた行事だそうですが、現代では女性や子供も参加する家庭も増えてきているそうです!

20種類の料理を用意するのも大変で、最近ではその憂鬱から「名節シンドローム」という大変さを表す言葉もよく聞かれたりするそうですが、最近では韓国でも旅行に行ったり簡単に茶礼を済ませる家庭も多いようです◎

食べ物の違いは?

日本でのお正月料理といえば、お餅やおせちですよね。

大晦日の年越しそばまでがセットになっています。

おせちは、めでたさを重ねるという意味合いで重箱に入れるのが一般的であり、全ての食材にも意味が含まれているとても縁起の良い料理です!

一年間の収穫を祈り神様にお供えするものとしての意味があり古くからお正月の大事な主役として大切にされてきました。

では韓国では何を食べるのでしょうか?

旧正月に食べる料理は日本と同じく地域によって様々なようですが、チャプチェ、トック、ジョンは必ず用意する家庭がほとんどだそう!

そのほかにはカルビチムやキムチ、ナムルなども。

馴染みのある韓国料理ばかりですよね^^

そしてその中でもトックには深い意味があります!

白い餅と綺麗なスープを食べることにより去年良くなかったことを全て綺麗に流して新しい始まりを祝うという意味が。

そして無病や長寿を願う意味も!

なんだか日本と似ていますね◎

基本的にトックは「떡국(トッグク)」(餅スープ、日本でいうお雑煮)にして食べます!

基本的には小判のようなカットされたトックを使いますが、家庭によってはトッポッキなどと同じような長いトックを使うことも。

長い餅には長寿と財物運が増えることを願う気持ちが込められているようで、長ければ長いほど良いとされているそうです!

トッグクは簡単に作れるので、韓国好きな方は是非一度使ってみてはどうでしょうか★

日本の着物と同じ!韓服を着る人も★

日本ではお正月に着物を着る人がいますが、韓国では韓服を着る人もいるそうです。

日本では着物は正装にあたりますが、韓国での韓服は民族衣装。

着物よりももう少しカジュアルな印象です◎

この時期になると韓国アイドルも韓服を着た写真やコンテンツを出すことが多いですよね^^

昔は新年を迎えるにあたって新しい韓服を準備して気持ちを新たに新年を迎える文化があったそうですが、残念ながら最近はそういった風習はあまり見かけなくなったそう。

ですが特に、新婚夫婦の場合は新年に韓服を決て挨拶周りをする風習がまだまだあるそうです!

韓国の新年の挨拶세배(セベ)!

韓国では旧正月の時に年配者にひざまずくお辞儀をすることを세배(セベ)といいます!

韓服を着て새해 복 많이 받으세요と正座をして深くお辞儀をし、挨拶しているシーンを見たことがある人も多いと思います!

最近では韓服を着る人が少なくなっているようですが本来はお正月(ソルラル)に韓服を着るのが礼儀だったようです。

新年を迎えるにあたって、新鮮な心身で新しい始まりを誓う風習であり、一般的には
目上の人に歳拝を行うものですが、新年の挨拶とされています。

子供達は세배(セベ)をした後に세뱃돈(セベットン)、日本でいうお年玉を貰います◎

子供達がお正月を楽しみにするのは日本も韓国も変わりませんね^^

挨拶が終わったらお墓参りへ!

리요

年間渡韓多 / KPOP / コスメ / 韓国文化

現地のカフェや美味しいグルメ、
その他エンタメ情報を発信していきます^^♡

関連するまとめ

社内無料〇〇があれば最高♡韓国人が思う会社にできてほしい福利厚生⑤選!

4月ももう終わりを迎えますが、新しく会社で働く新入社員の方は1ヶ月経とうとしていますね!徐々に慣れてきている…

hangurumi / 2362 view

美味しすぎるからつい食べ過ぎるㅎㅎ韓国で話題の「冬場のおやつカロリー」を公開!!

痩せたい人は我慢!!韓国で話題の「冬場のおやつカロリー」をご紹介します( *´艸`)♡以外と高いカロリーに注…

タルギ♡ / 9748 view

勉強計画をしっかり立てすぎるとNG?勉強が苦手な韓国人の特徴⑥選

受験戦争が激化している韓国!日本以上に学歴社会の国としても有名ですが、勉強が苦手な人もいますよね…。そこで今…

hangurumi / 2438 view

コスメブーケやお祝い金ブーケも!韓国で卒業式や送別会に人気の花束がユニークで可愛い◎

卒業式や送別会シーズンに欠かせない花束!今回は、韓国でプレゼントに人気の花束をご紹介します◎お祝いも、別れを…

noguri / 9810 view

ヲタク必見!!コロナ禍でも楽しめる!日本でできるヲタ活を一挙ご紹介♡

韓国に行けない今、皆さんはどのように耐えていますか?!日本でできるヲタ活について紹介します☆

r1nalog97 / 3292 view

「貴様」はいつ使う?韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う言葉」が面白すぎる!

韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う呼び方」が面白い!?「お前」「貴様」「あなた」「てめー」の使い分け…

p / 4033 view

韓国人も大好きなアレも空腹時はNG!?お腹が空いている時に食べたらダメな食べ物⑤つと…

空腹時に食べると、胃もたれしたり、さらにお腹を空かせる食べ物があるんです!そこで今回は、空腹時に食べてはいけ…

p / 2639 view

新学期を迎える学生必見☆韓国人学生のバッグの中身を大公開♡

春から新学期が始まる学生さん必見☆韓国の学生さんはなにを持ち歩いているのかカバンの中身を調査いたしました!!…

p / 67411 view

関連するキーワード