韓国旅行・留学

p

出典:

韓国でも建物に場所の名前がつくのはよくあることですが、中には名前とは違う場所にあることも・・・今回は、韓国で名前とは違う場所にある建物をご紹介いたします!

Twitter LINE

2212view

お気に入りに追加

韓国人も混乱!?

韓国でも建物に場所の名前がつくのはよくあることですが、中には名前とは違う場所にあることも・・・

日本でいうと「東京ディズニーリゾート」は「東京」とありますが実際にあるのは「千葉県」ですよね!

今回はこのように、韓国で名前とは違う場所にある建物をご紹介いたします!

大邱大学は慶山にある

大邱大学という名前を聞けば、誰もが大邱にあると思いますよね!

実際には大邱大のメインキャンパスである慶山キャンパスは、慶尚北道慶山市に位置しています!

しかし、大邱大学が初めて開校したところは大明洞キャンパスで、大邱広域市南区に位置しています。

元々は大邱にあったのですが慶尚道に移り、名前と異なる住所を持つようになりました。

金浦空港はソウル江西区にある

金浦空港は京畿道金浦にあると思いますが、実際にはソウル市江西区にある空港!

1958年に国際空港を開港した当時は行政区域が京畿道金浦郡だったため金浦空港と名付けられましたが、行政区域を改編しながら金浦空港のある地域がソウル市に編入されたそうです。

行政区域が変わっても金浦空港という象徴的な名前は簡単に変更できないため、そのままの名前を使っています!

東大門区には東大門がない

東大門があるところが東大門区だと思っていたら注意!

元々は実際に東大門があるところが東大門区の管轄区域でしたが、1975年に管轄区域が改編され、東大門があるところが鍾路区に属するようになったそうです。

このため、東大門市場と東大門歴史文化公園も今は鍾路区と中区に属する地域になりました!

水原大学は華城にある

水原大学は水原にある大学だと思いがちですが、京畿道華城にあります!

実は、水原大学の「水原」は地域名とは全く関係がないんだそう!

大学の近隣に朝鮮時代まで使用していた土で作った聖人水原高邑城があり、この水原高邑城から水原という名前を取ってきたといいます。

麻浦高校はソウル江西区にある

麻浦高校は、麻浦区ではなく実は江西区にある私立高校!

最初は麻浦にありましたが、1985年に江西区登村洞にある新校舎が完工して移転したのです。

住所地は麻浦区から江西区に移転しましたが、麻浦高校という名前は変えていないそうです!

p

안녕하세요♡
韓国の最新情報をいち早くお届けします(^^)

関連するまとめ

話題のスポットを徹底解説★ザ・ヒュンダイソウルで1日中遊び尽くそう!

ソウルの新しい観光スポットとなったザヒュンダイソウル(더현대서울)★今回はザヒュンダイソウルの楽しみ方を徹底…

truth_rok / 1915 view

【韓国・弘大/上水】オリジナル香水が作れる!韓国フレグランスショップ「121 LE …

韓国旅行で是非行ってほしいスポット「121 LE MAL DU PAYS」!自分だけの香水が作れちゃうフレグ…

nana_korea / 1199 view

インスタ映えすぎ!韓国にあるアジサイスポットがやばすぎる!

韓国、麗水にある超人気アジサイスポットをしってますか?インスタ映えすぎて韓国でも人気爆発中!そんなアジサイス…

ilin / 5408 view

ちょっと大人でディープな街?韓国お洒落スポット한남동(ハンナムドン)をご紹介♡

한남동(ハンナムドン)は6号線한강진(ハンガンジン)駅から中央線한남(ハンナム)駅までのエリアのこと!今回は…

842fsk / 4028 view

韓国留学組大注目!学費から学食、サポートまで語学堂選びのポイントをご紹介♡

韓国留学する人必見!学費からサポートまで語学堂選びのポイントを徹底解説します♪

tomi / 1714 view

【2022/8/31更新】韓国政府、入国前の新型コロナ検査を廃止に!

韓国政府が入国前のコロナ検査を廃止の方向で検討し2022/9/3より韓国入国前の検査廃止を正式に発表しました…

F / 4275 view

【レポート】韓国観光ビザの代理申請方法を徹底解説しちゃいます☆

今回モウダ編集部で家族にビザの代理申請をしてもらうスタッフがいたので実際の申請方法から申請日当日までの流れを…

F / 3986 view

【韓国・ホンデ】一気に垢抜け顔に♡眉毛アートメイクの予約方法、施術の流れまで細かくレ…

ソウル・弘大にある美容サロンで眉アートメイクを受けてみた!アクセスや予約方法、施術の流れまで細かくレビューい…

p / 19234 view