出典:
韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う呼び方」が面白い!?「お前」「貴様」「あなた」「てめー」の使い分けを韓国人が徹底解説!
4343view
お気に入りに追加韓国人が疑問に思う「人を呼ぶときに使う言葉」
韓国が好きな私たちが韓国語を勉強するのと同じように、日本が好きで日本語を勉強する韓国人もとても多いんです!
そんな中、ある韓国人の「人を呼ぶときに使う呼び方」についての質問が目に留まりました!
そして、それに対するある韓国人の回答が、日本人としては「確かに」と思う事からクスっと笑ってしまうものだったんです( *´艸`)
そこで今回は、「お前」「貴様」「あなた」などの日本語の人を呼ぶときに使う名称についての韓国人の解釈をご紹介いたします!
韓国ではこのようなイメージなんだ、と思って見てみてくださいね♪
質問
私は今日本の友達と連絡をしています。
私が日本語がよく分からなくて翻訳機を使っているのですが、「お前」と送ったらすごく笑われました。
もしかして無礼な呼び方でしたか?
回答
「オマエ」は目上の人が目下の人を呼ぶ時に使う言葉だったり、とても親しい関係で使う言葉です。
そして一部は親しい間柄でも使ってはいけない言葉です。
一般的に他人を呼ぶ時は苗字の後ろに「~さん」をつけて呼んだり、より目上の人には「~様」を付けます。
漫画のように「お前」、「あんた」、「貴様」、「テメー」のような言葉は現実ではむやみに使いません。
大まかに相手の呼び方をまとめてみると、このようになります。
①貴方(あなた)
一般的に家族関係、つまり夫婦間だったり、親子間など”タメ口”が可能な間で使われる呼称です。
もし家族などでない他人に使う場合なら、大まかに言い争いなどの軽い争いの中で最大限礼儀正しく「敬語と一緒に」使う言葉です。
②君(きみ)
最も一般的に使われる呼称。
軽くタメ口で冗談を言ったり知り合い、クラスメートなどに使う言葉です。
目上の人には使ってはいけません。
同性または異性の友人、目下の人を気楽に呼ぶ時に使う言葉だと言えます。
③あんた
「アナタ」を略した呼称で、韓国語では「お前」程度の意味。
友人同士の日本人男性の間でよく使います。
知らない人に使うと悪口になる言葉なので、言いがかりをつけているように見えます。
日本女性は、この言葉は使いませんが、腹が立ったり、必ず指摘しなければならないことがある時に使う言葉です。
④お前(おまえ)
この辺からは一般的な呼び方ではなく悪口です。
女性は当然のことながらほとんど使用せず、男性の場合も不良だったり、かなり口の荒い人が使用します。
怒った時に使う言葉でしょう。
腹が立って喧嘩する時に使う言葉です。
⑤貴様(きさま)
안녕하세요♡
韓国の最新情報をいち早くお届けします(^^)
関連するまとめ
私たちは運命の相手なの?韓国人がする相性診断「#サムギョプサルテスト」に挑戦!
気になる相手との相性は、韓国で有名な「#サムギョプサルテスト」で丸わかり!!好みを答えるだけで究極の相性診断…
noguri / 10000 view
あなたはいくつ当てはまる?韓国で話題の情が厚い人の特徴⑤つとは?
情が厚い人は周りの人たち誰にでも親切でよくしてくれる傾向があります!他人の話にも共感し、涙を流したかと思えば…
p / 3832 view
アルコール苦手な人に朗報♡韓国で人気のノンアルコールビール⑤選!
韓国では2023年今年に入ってから、ノンアルコールビールの種類が急激に増えています!お酒好きが多い国としての…
hangurumi / 2050 view
【2024年最新】参考にしたい!!韓国で人気の犬の名前ランキングTOP⑮を発表♡
韓国のわんちゃんの名前ランキングを発表!韓国ではペットに名前を付ける時どのような名前が人気なのでしょうか?
9977uri / 4027 view
あなたはいくつ知ってる?韓国は毎月14日が記念日って知ってた!?
韓国には毎月14日に記念日があるのを知っていますか?バレンタインデー、ホワイトデー以外にも楽しいイベントがた…
hangurumi / 4756 view
これだけは無理!日本人が受け入れづらい韓国の文化⑥選!
今回は日本人には受け入れづらい韓国の文化を⑥個ご紹介します!モウダ読者の皆さんは、韓国文化に順応できそうです…
truth_rok / 5758 view
![韓国情報サイト 모으다[モウダ]](file/image/201504/036041848fbc1c7a3318deabf936e4e7.png)