韓国文化と生活

jan

出典:

留学中自炊をしようと考えてる方はたくさんいると思います♡実際に留学して買い物をしてみて、日本と違って困ったことや、これが韓国にあればなぁと思ったものがたくさんあったので紹介します!!!

Twitter LINE

5357view

お気に入りに追加

留学中に感じた韓国と日本のスーパーの違いで困ったこと

留学中物価も上昇しているため、マートを利用して自炊しようと思っている方も多いと思います♡

韓国のマートは日本のスーパーとは少し違っているなと思ったので紹介していこうと思います。

今回紹介するマートは、ホームプラスやイーマートなどの大きな企業マートではなく小さなマートと日本のマートの違いを書いていきます:)

大きなマートより、地域密着の小さなマートの方が安いので、節約を考えている方は必見です!!

①チラシを出しているところが少ない

日本のスーパーは毎週特価品やセール品の書いてあるチラシがポストに入れられていることが多いと思います。

私も小さい頃からそのチラシをほかのスーパーと見比べるのがなぜか好きでした:)

日本の主婦の見方といってもいいチラシですが、韓国のマートはほとんどチラシを配らないんです・・・

実際に行って比べないとどこが安いのかわからないことがすごく不便だなと思っていました・・・

チラシがある!と思ってもポストではなく、オートロックの解除のところに3枚ぐらい貼られているだけでした:)

②店内があまり広くない

日本のスーパーは大体カートを押して見るぐらいの大きさがあるところがほとんどだとおもいます!

韓国のスーパーは、棚と棚の間が、ひと2人がギリギリのことが多く、とてもこじんまりしているため、あそこでは売っていたけど、こっちには売ってないということがザラにあります!!

なので、マートを利用しようと思っている方は、時間がある時に、初めにこれはこの店、あれはあの店というようにマート探索をすることをお勧めします!♡

買い物をしながらだと重い荷物を持ちながら往復する羽目になります・・・

③カット済みの野菜がない

炒め物や、鍋などで1人暮らしの時によく使ったカット野菜が韓国にはありませんでした!!

生野菜自体丸ごと売っていたり、量り売りにされていて小分けに買うことはマートによってできたりします♡

関連するまとめ

アメリカで紹介された!外国人が気になる韓国人特有の不思議な⑧の行動とは??

アメリカで話題になり、世界中からコメントが寄せられた、“外国人が気になる韓国人の不思議な行動”を⑧つご紹介し…

noguri / 43273 view

スタバの真似で成功!?韓国フランチャイズチェーン店の隠された秘密⑥つとは?

韓国にはたくさんのフランチャイズチェーン店があります。どの駅に行っても必ずあるチェーン店が多いですが、どこの…

hangurumi / 3711 view

デート=旅行!?モウダ読者に聞いた「日韓カップルあるある」大特集♡

韓国好きの女の子なら一度は憧れる「日韓カップル」♡今回はモウダ読者さんの中で韓国人彼氏がいる方に「日韓カップ…

p / 25271 view

韓国の学生に密着!韓国人高校生の1日のタイムスケジュール◎

韓国の学生たちは、実際どんな生活をしてるの!?韓国の男子高校生に実際のタイムスケジュールを聞いてみました!♡

ilin / 123271 view

MBTIを合格条件にする企業も!?韓国で話題のMBTIの真偽について!

今韓国はMBTIが大流行中!MBTIは個人の性格を16種類に分類する性格診断で、MBTIが人を判断する基準と…

p / 21046 view

日本との違いや家賃相場まで!韓国のお家・不動産事情を徹底解説!

韓国の不動産事情が日本とは全然違うってご存知ですか?最近ではアイドルが超高級マンションを購入したりしています…

habbych / 17560 view

日本と全然違う!?知っておいて損しない韓国のお正月の過ごし方♡

2023年も残りわずか、お正月はすぐそこ!日本では親戚で集まったり、初詣に行ったり、おせちを食べたりしますよ…

리요 / 2865 view

韓国のハロウィンは梨泰院がアツい!?韓国人のハロウィンをのぞき見しちゃおう!

日本のハロウィン(10/31)と言えば、各地でイベントが開催され大盛り上がりですよね♡仮想をしてパーティをす…

noguri / 18694 view

関連するキーワード