韓国でも大人気の百均といえばダイソー!日本とは全く違う商品を販売していることもあり、韓国旅行で寄る人も多いですよね?なんでも売っていて緊急で何か必要になった時でも安心して寄れる場所です。そこで今回は、韓国人が教えるダイソーのNOおすすめアイテムをご紹介します!見極めて賢くお買い物してくださいね!
3727view
お気に入りに追加韓国DAISOでこれは買わないほうがいいかも…
韓国でも大人気のダイソー!
韓国旅行の時に必ず寄るという人も多いですよね?
便利で使えるアイテムがリーズナブルな値段で買えるので便利なお店ですが、実は不便だったり使えないものもあるんです…。
そこで今回は、韓国人が教えるダイソーのNOおすすめアイテムをご紹介します!
見極めて賢くお買い物してくださいね!
充電ケーブル
iPhoneや他の電子機器の充電に使えるケーブル!
旅行時に急遽必要になるときもありますが、実は微妙なんです…。
2,000ウォンと安いものの接続が悪くなったり、あまり長く使えないんだとか。
少し値段を出してでも長く使えるケーブルを買いたいという意見が多かったです!
テープ
透明のクリアテープ!
ガムテープではなく透明のテープが使いたい時ってありますよね?
そんな時にダイソーで安く買えるテープですが、かなり薄いのでプチプチと切れてしまうそうです。
かなり使いづらくて結局最後まで使い切れない!とのことでおすすめできないとのこと…。
シャワーホース
メタルシャワーホースもダイソーで売っています!
3,000ウォンで買える安さなのでついつい手に取ってしまいますが、何日も経たないうちにホースの間から水がポタポタと漏れてくるそう…。
観光客からすると購入する人は少ないと思いますが、韓国に留学中の方や長期滞在している人は参考にしてみてください!
マルチタップ
韓国で使うコードをいくつもさせるマルチタップです!
こちらも韓国に留学中の方や住んでいる方には、欲しくなるアイテムですよね!
ですが、コードが緩んですぐに抜けてしまうそう…。
長期的には使えないアイテムなので、長く使いたいならもう少しお金を出してしっかりした製品を買いたいという意見も多かったです!
毛玉とり
ダイソーの毛玉とりは日本でも販売していますよね!
韓国の毛玉とりは音もうるさめなのに毛玉がしっかり取れているのかわからない、という意見もありました。
私も以前日本のダイソーで買った毛玉とりを使っていましたが、同じような感じでしっかりした毛玉とりに買い替えた経験があります(笑)。
毛玉とりは百均のものより、ある程度の価格の商品を買った方が良い気がします!
韓国大好き人間。
日本にいながら韓国をどれだけ楽しめるかを追求する日々。
「ハン・グルミの韓国ブログ」で韓国情報を更新するのが趣味♡
ブログ➡https://hangurumikorea.com/
Instagram➡https://www.instagram.com/han_gurumi888/
関連するまとめ
日本のビール人気!?手土産に最適♥韓国人が好きなビールランキングトップ⑥♥
韓国では日本と同じくお酒大好きな人が多数!焼酎が主流の韓国ですが、ビールも多く飲まれていて、韓国製造の商品か…
hangurumi / 5732 view
韓国語の勉強にもインテリアにもおすすめ!韓国で話題のおしゃれな本⑦選♡
今回は、今話題の韓国の本をご紹介!表紙や絵が可愛くて、部屋に飾って素敵な自分だけの空間を作ってみてください♡
もも / 16322 view
日本との共通点は!?韓国女子が女子会するときの特徴⑥選☆
女同士で楽しくご飯を食べたり飲んだり、自由な時間を過ごせる女子会!韓国でも女子会を楽しむ人が多いんです。そこ…
hangurumi / 2863 view
これを知れば韓国古参?昔懐かしの韓国高級アイスクリームをご紹介☆
いよいよ夏本番!アイスクリームの季節がやってきますね。日本ではアイスクリームの種類もかなり増え、コラボ商品や…
hangurumi / 3648 view
明日11月11日はペペロデー!手作り変わり種ペペロを⑥つご紹介♡
11月11日はポッキーの日ですが、韓国ではポッキーに似た商品であるペペロから取った、ペペロデーというイベント…
hangurumi / 3837 view
実際に韓国系企業で働いてみて驚いた!日本人とは違う韓国人の特徴とは??
韓国人と関わりたい!韓国企業で働きたい!という方必見☆実際に私が韓国系企業で韓国人と働いてみて驚いたこと、気…
yako_06 / 69959 view
![韓国情報サイト 모으다[モウダ]](file/image/201504/036041848fbc1c7a3318deabf936e4e7.png)