韓国文化と生活

LUCA

出典:

日本でも人気の「韓国っぽインテリア」!日本でも流行のくすみカラーやナチュラル雑貨を取り扱うお店がたくさんあります!今回は韓国人服飾デザイナーが訪れた日本の食器店についてまとめてみました!

Twitter LINE

2816view

お気に入りに追加

韓国人も訪れる日本の食器屋さんが知りたい!

最近は、韓国っぽインテリアというものの人気が出てきています!

くすみカラーを取り入れたナチュラルで華やかで写真映えするインテリアスタイルが流行っているようです!

今回はそんな韓国人も訪れる日本にある食器を扱うお店を紹介しようと思います!

①器草子

器草子(うつわぞうし)とは、かっぱ橋道具街にある木製の器を取り扱うお店です!

9時半から17時半まで年中無休で営業しています!

たくさんの種類の木を扱っており、わっぱ弁当箱から木製カトラリー、木製お椀、お盆など様々な種類のキッチン道具があります!

②釜浅商店

釜浅(かまあさ)商店とは、釜や包丁、フライパンを扱う料理道具店です!

10時から17時半まで営業しています!

家庭用からプロが使用する職人器具まで置いてあります!

③bai-se

bai-se(バイスー)とは、白い器や白に合う器などを扱うキッチン用品店です!

9時半から18時まで営業しています!

1階には白を基調とした商品が並んでおり、2、3階には木製やデザインの入った食器が並んでいます!

④風和里

風和里(ふわり)とは、食器やマグカップの品揃えが豊富な食器店です!

9時半から18時まで営業しています!

野菜や日本食をモチーフにした箸置きなどモダンでデザイン性の高い商品が多いです!

⑤MoMA Design Store

MoMA Design Storeとは、ニューヨーク近代美術館のキュレーターが選定したアイテムを売っています!

営業時間は11時から20時です!

世界各国のグッドデザインなアイテムが集まっています!

関連するまとめ

社内無料〇〇があれば最高♡韓国人が思う会社にできてほしい福利厚生⑤選!

4月ももう終わりを迎えますが、新しく会社で働く新入社員の方は1ヶ月経とうとしていますね!徐々に慣れてきている…

hangurumi / 2731 view

韓国人は電話好き!?電話中毒の人の特徴⑤選

韓国人は日本人よりマメに連絡を取る人が多く、特にカップルの場合だと電話やメールなどで1日中連絡を取り合うこと…

hangurumi / 2568 view

韓国っぽお洒落ルームにしたい♡韓国インテリアの作り方とアイテムまとめ♡

お洒落ルームを作りたい方必見!韓国女子の可愛いお部屋作りを真似しちゃいましょう♡今回は「今すぐ取り入れるべき…

noguri / 16675 view

これを知れば韓国古参?昔懐かしの韓国高級アイスクリームをご紹介☆

いよいよ夏本番!アイスクリームの季節がやってきますね。日本ではアイスクリームの種類もかなり増え、コラボ商品や…

hangurumi / 3739 view

年末の大掃除にも◎韓国人が教えるニット・セーター類のたたみ方&収納方法!

ニットに洋服は分厚いものや、型崩れしやすいものが多く収納に困っている方も多いのでは?今回は、大切なニットやセ…

noguri / 14523 view

ヲタク必見!!コロナ禍でも楽しめる!日本でできるヲタ活を一挙ご紹介♡

韓国に行けない今、皆さんはどのように耐えていますか?!日本でできるヲタ活について紹介します☆

r1nalog97 / 3601 view

日本のビール人気!?手土産に最適♥韓国人が好きなビールランキングトップ⑥♥

韓国では日本と同じくお酒大好きな人が多数!焼酎が主流の韓国ですが、ビールも多く飲まれていて、韓国製造の商品か…

hangurumi / 5890 view

“梅雨だから気分もブルー”なんてあなたに。韓国人の雨の日のご機嫌な過ごし方⑩選♡

雨の日のブルーな気分を晴らすには・・・?(><)韓国人の雨の日の過ごし方を真似して、梅雨を乗り切りましょう♪

noguri / 8057 view