出典:
日本でも人気の「韓国っぽインテリア」!日本でも流行のくすみカラーやナチュラル雑貨を取り扱うお店がたくさんあります!今回は韓国人服飾デザイナーが訪れた日本の食器店についてまとめてみました!
2803view
お気に入りに追加韓国人も訪れる日本の食器屋さんが知りたい!
最近は、韓国っぽインテリアというものの人気が出てきています!
くすみカラーを取り入れたナチュラルで華やかで写真映えするインテリアスタイルが流行っているようです!
今回はそんな韓国人も訪れる日本にある食器を扱うお店を紹介しようと思います!
①器草子
器草子(うつわぞうし)とは、かっぱ橋道具街にある木製の器を取り扱うお店です!
9時半から17時半まで年中無休で営業しています!
たくさんの種類の木を扱っており、わっぱ弁当箱から木製カトラリー、木製お椀、お盆など様々な種類のキッチン道具があります!
②釜浅商店
釜浅(かまあさ)商店とは、釜や包丁、フライパンを扱う料理道具店です!
10時から17時半まで営業しています!
家庭用からプロが使用する職人器具まで置いてあります!
③bai-se
bai-se(バイスー)とは、白い器や白に合う器などを扱うキッチン用品店です!
9時半から18時まで営業しています!
1階には白を基調とした商品が並んでおり、2、3階には木製やデザインの入った食器が並んでいます!
④風和里
風和里(ふわり)とは、食器やマグカップの品揃えが豊富な食器店です!
9時半から18時まで営業しています!
野菜や日本食をモチーフにした箸置きなどモダンでデザイン性の高い商品が多いです!
⑤MoMA Design Store
MoMA Design Storeとは、ニューヨーク近代美術館のキュレーターが選定したアイテムを売っています!
営業時間は11時から20時です!
世界各国のグッドデザインなアイテムが集まっています!
関連するまとめ
生年月日や出身地までわかる!?韓国人なら必ず持ってる住民登録番号の秘密とは?
韓国の住民登録番号は住民登録法によって付与され、海外では珍しい特殊な制度!そこで今回は、韓国人なら必ず持って…
p / 2724 view
今年は6連休!?韓国のお盆、秋夕(チュソク)って具体的に何をするの?
韓国好きなら一度は聞いたことある秋夕(チュソク)!旧暦のお盆ですが、日本のお盆との違いは?実際に何をするの?…
habbych / 9544 view
デリバリー注文が主流の韓国で話題!“ペダル(出前)”を受け取る時のタイプあるある!
ベルの音が鳴ったら隠れる!?ペダル(出前)をもらう時のタイプあるある!皆さんはどのタイプに当てはまるでしょう…
은화♡ / 11828 view
혼밥(ホンパプ)が気楽!?韓国で噂の一緒に食事したくない同僚の食事スタイルㅜㅜ
いっそのこと혼밥(ホンパプ)が気楽!?せっかくの休憩時間に一緒に食事をしたくない同僚の食事スタイルまとめㅜㅜ
은화♡ / 9087 view
これを知れば韓国古参?昔懐かしの韓国高級アイスクリームをご紹介☆
いよいよ夏本番!アイスクリームの季節がやってきますね。日本ではアイスクリームの種類もかなり増え、コラボ商品や…
hangurumi / 3729 view
韓国人に人気の日本の食品リスト♡旅行が難しい今!韓国にいる大切な人が元気になる贈り物…
旅行が難しい今!韓国にいる友達や恋人に日本のものを届けてみよう!!そこで、韓国人に人気のある日本の食品リスト…
Ree_xx / 19926 view
【学校生活編】校則って厳しいの?韓国人に聞きたいアレコレを実際に聞いてみた!
モウダのInstagramのアンケート機能を使って、韓国人に聞いてみたいアレコレを募集!集まった質問を実際に…
p / 28285 view
100年の恋も一瞬で冷める?韓国女子が厳選した「メンズNGファッション」⑤選!
日韓女子共通!?韓国女子たちが苦手な「メンズファッション」とは?いくら理想のタイプでもちょっと残念に思ってし…
Ree_xx / 10673 view
![韓国情報サイト 모으다[モウダ]](file/image/201504/036041848fbc1c7a3318deabf936e4e7.png)