韓国文化と生活

LUCA

出典:

日本でも人気の「韓国っぽインテリア」!日本でも流行のくすみカラーやナチュラル雑貨を取り扱うお店がたくさんあります!今回は韓国人服飾デザイナーが訪れた日本の食器店についてまとめてみました!

Twitter LINE

2560view

お気に入りに追加

韓国人も訪れる日本の食器屋さんが知りたい!

最近は、韓国っぽインテリアというものの人気が出てきています!

くすみカラーを取り入れたナチュラルで華やかで写真映えするインテリアスタイルが流行っているようです!

今回はそんな韓国人も訪れる日本にある食器を扱うお店を紹介しようと思います!

①器草子

器草子(うつわぞうし)とは、かっぱ橋道具街にある木製の器を取り扱うお店です!

9時半から17時半まで年中無休で営業しています!

たくさんの種類の木を扱っており、わっぱ弁当箱から木製カトラリー、木製お椀、お盆など様々な種類のキッチン道具があります!

②釜浅商店

釜浅(かまあさ)商店とは、釜や包丁、フライパンを扱う料理道具店です!

10時から17時半まで営業しています!

家庭用からプロが使用する職人器具まで置いてあります!

③bai-se

bai-se(バイスー)とは、白い器や白に合う器などを扱うキッチン用品店です!

9時半から18時まで営業しています!

1階には白を基調とした商品が並んでおり、2、3階には木製やデザインの入った食器が並んでいます!

④風和里

風和里(ふわり)とは、食器やマグカップの品揃えが豊富な食器店です!

9時半から18時まで営業しています!

野菜や日本食をモチーフにした箸置きなどモダンでデザイン性の高い商品が多いです!

⑤MoMA Design Store

MoMA Design Storeとは、ニューヨーク近代美術館のキュレーターが選定したアイテムを売っています!

営業時間は11時から20時です!

世界各国のグッドデザインなアイテムが集まっています!

関連するまとめ

学歴社会の韓国人が大注目!?音楽を聴きながら勉強はOK?NG?

イヤホンをして音楽を聴きながら勉強をすれば、なんとなく勉強が捗る気がしませんか?実は音楽と学習の相関関係に関…

p / 2976 view

JYPやYGものぞき見!豪華すぎる韓国の芸能事務所や企業内の構内食堂に注目♡

行きたくても入れない場所!豪華すぎる韓国の企業や機関内の構内食堂をご紹介します(^^)/♡羨ましすぎる福祉環…

タルギ♡ / 13301 view

日本でも馴染みのある駄菓子が!?ARTBOXで韓国人に人気の日本のお菓子⑥選!

韓国の文房具や雑貨を販売しているお店、ARTBOX!韓国旅行で必ず行くという人がいるほど有名で人気のお店です…

hangurumi / 3708 view

高校入試試験が無い!?学歴社会の韓国の高校教育制度が日本とは全然違かった!!

お隣の国でも違った文化が多い韓国ですが、その違いは高校の教育制度にも大きな違いがあることをご存じですか?私た…

p / 26670 view

男性は見ないで!韓国女子が100%共感することとは?

男性から見ると「??」と疑問に思うかもしれませんが、女性なら1つは共感できるはず!?読んでいるうちに「私の話…

p / 4177 view

人に撮ってもらうと盛れないㅠㅠ韓国女子が伝授する“他撮り”で可愛く映る方法!!

韓国女子は“他撮り”でもしっかり盛れてるという事実!!今回は、韓国女子が実践する“他撮り”でも可愛く盛れるテ…

noguri / 11550 view

韓国の校則は?夜まで勉強するって本当?学校生活のリアルを韓国人に聞いてみた!

制服は改造してるの?夜に給食が出る!?韓国の学校生活についての質問を実際に韓国人に質問してみました!これでリ…

p / 19602 view

「貴様」はいつ使う?韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う言葉」が面白すぎる!

韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う呼び方」が面白い!?「お前」「貴様」「あなた」「てめー」の使い分け…

p / 4117 view