韓国旅行に行く日本人観光客も増えてきましたが、せっかく韓国に行くのなら、ショッピングや推し活も良いですが、ホカンスも楽しみたいと思いませんか?そこで今回は、コスパ最強のホカンスにおすすめの韓国ホテルをご紹介します!
2455view
お気に入りに追加韓国旅行でコスパの良いホテルに泊まりたいならココ!
韓国旅行に行く際、ホテルはどのように決めていますか?
韓国旅行の内容にもよりますが、普段はそこまで宿にお金をかけないという人にもおすすめの、コスパ良く泊まれる最高のホテルがたくさんあります!
そこで今回は、コスパ最強のホカンスにおすすめの韓国ホテルをご紹介します!
次回の韓国旅行は、ぜひ今回紹介したホテルから宿を決めてみてくださいね♪
Moxy ソウル 明洞
住所:서울특별시 중구 충무로1가 21-17, 4~8F
アクセス:明洞駅徒歩5分
周辺観光地:東和免税店・南大門市場など
Moxyホテルは、2014年にイタリアミラノに1号店をオープンした、ミレニアル世代向けのデザイナーズホテル!
日本にも東京・大阪・京都などにありますが、ソウルの明洞という好立地の場所にあるので利用しない手はありません♪
比較的安価にも関わらず、デザイナーズホテルなので新鋭的なインテリアで、高級感のある空間で優雅な時間を過ごせます♡
G2ホテル
住所:서울특별시 중구 저동2가 48-27
アクセス:乙支路3街駅徒歩5分・忠武路駅徒歩6分・明洞駅徒歩7分
周辺観光地:永楽教会・明洞聖堂など
地下鉄の3つの駅から徒歩圏内というアクセスの良さで、きれいで高級感のある客室が特徴です。
周辺には飲食店やコンビニなども多く、明洞から徒歩圏内ですが少し離れているので落ち着いた雰囲気で過ごすこともできます。
特にロビーはラグジュアリーな空間で解放感があり、高コスパでホカンスしたい人におすすめです♪
Hotel in9江南
住所:서울특별시 강남구 삼성동 91-28
アクセス:ボンウンサ駅徒歩1分
周辺観光地:コセックスセンター、奉恩寺、Nソウルタワーなど
都心ビューを楽しめるホテルで、アメリカンブレックファーストの朝食を味わえるコスパ最強ホテルとしても人気です。
非現実を都心で体験できるとして韓国人からも人気で、宿泊はせずともホテル内ラウンジで食事をする人が急増中!
都心で豪華に挙げられる、結婚式場としても注目されています。

韓国大好き人間。
日本にいながら韓国をどれだけ楽しめるかを追求する日々。
「ハン・グルミの韓国ブログ」で韓国情報を更新するのが趣味♡
ブログ➡https://hangurumikorea.com/
Instagram➡https://www.instagram.com/han_gurumi888/
関連するまとめ

ゴンチャ・スタバも参戦!韓国人気フランチャイズカフェの「イチゴ新メニュー」特集♡
イチゴドリンクのシーズン到来!スタバやゴンチャを含む、韓国の人気フランチャイズカフェの新作「苺ドリンクメニュ…
은화♡ / 6198 view

【2022/8/31更新】韓国政府、入国前の新型コロナ検査を廃止に!
韓国政府が入国前のコロナ検査を廃止の方向で検討し2022/9/3より韓国入国前の検査廃止を正式に発表しました…
F / 4353 view

自分たちだけの空間で♡韓国で流行中の白黒セルフ写真館がお洒落すぎる◎
韓国では今、写真をセルフで撮る写真館が流行中!ソウルだけでも沢山の写真館ができました♡
rinamon96 / 13901 view

謎解きスポットから限定グッズ販売まで♡韓国ロッテワールド×名探偵コナンコラボ!
韓国の遊園地・ロッテワールドと、名探偵コナンが期間限定でコラボしました!見どころ沢山なので、是非チェックして…
truth_rok / 3171 view

フォトスポットなど見どころ沢山♡韓国ロッテワールド✕ポケモンコラボ★
韓国の遊園地・ロッテワールドと、日本の大人気キャラクター・ポケモンが夢のコラボ♡詳細をお届けします!
truth_rok / 930 view

【レポート】韓国観光VISAのビザ申請予約〜日本帰国までを徹底解説!
韓国観光ビザの申請〜日本帰国を実際にしてみたレポートをご紹介!モウダスタッフが東京領事館にて申請してきました…
p / 31133 view

海を背景に素敵な写真が撮れる!韓国・麗水(ヨス)のインスタ映えオーシャンビューカフェ…
今年こそは韓国に行きたい・・・!!そんな希望も込めて、今回は美しい景色とコーヒーを堪能できる韓国・麗水(ヨス…
은화♡ / 10062 view

韓国旅行で1度は必ず訪れたい「明洞」!ここだけは押さえたいマストスポット⑦選♡
韓国に来たら絶対来るべき明洞!ただ明洞って色々なお店がありすぎてどこに行けばいいかわからないですよね…!そん…
nana_korea / 1999 view