留学やワーキングホリデーで韓国に住むことが決まったら住むところはどうしようか悩みますよね(T . T)今回はお家の種類、おすすめの契約の方法について解説していきます!
2506view
お気に入りに追加韓国に住む時のお家の種類は?みんなはどんなところに住むの?
韓国に住むことが決まったら韓国のお家探しをしなければならないですよね(>_<)!
韓国に留学生やワーキングホリデーで滞在している外国人はオフィステル、ワンルーム、コシウォン、コシテルに住んでいることが多いです☆
シェアハウスで滞在している方もいます!
そこで今回は、どんな特徴があるか解説していきます!
住むお家の種類は?
①オフィステル
オフィステルは日本でいう高層マンションのようなイメージで、下の階に商業施設やコンビニが入っているようなお家のことです!
ロフトがあったり、大きい窓があって開放的だったり、高級感を感じるお部屋が多いです!
家賃も比較的お高めです(TT)
②ワンルーム
ワンルームは、日本でいうアパートのワンルームのようなお家のことです!
トイレとシャワーが一緒で狭いことが多いので、バストイレ別に慣れている方は不便に感じるかもしれません(TT)
家賃はオフィステルよりは安いことが多いです!
③コシウォン、コシテル
コシウォンは、韓国の学生が勉強のために住むお家のことです!
現在は勉強する学生だけでなく会社員が利用していることもあります☆
お部屋にはベッドと机のみで、シャワーやトイレは共用なことが多いです(TT)
コシテルはコシウォンのお部屋にシャワーとトイレがついているお部屋です!
コシウォン、コシテルではキムチ、お米、ラーメン、お水やお茶などが常備されていて自由に食べていいところが多いので節約したい方におすすめです!
家賃はオフィステルやワンルームと比べると一番経済的です!
お家を契約する方法
韓国でお家を契約する方法は大きく分けて3つになります!
①韓国の物件検索アプリで探して不動産屋さんに連絡をして内見する方法
②NAVERなどのサイトから物件を探す方法
③韓国の物件を紹介してくれる仲介会社(エージェント)
韓国語に自信がない方で、一人でお家を契約する場合は①と②はおすすめできません!
外国人だからわからないと思われて、本来よりも高い金額の手数料を取られたりする場合があります…(TT)
もし、①or②でお家を探す場合は、韓国人のお友達に手伝ってもらうことをおすすめします!
③は韓国語ができなくても日本語で案内してくれたり、不安なことやわからないことがあってもラインやカカオトークで連絡ができるので安心です!
私もお家の契約が初めてで韓国語も不安だったので、仲介会社を利用してワンルームの契約をしました!
不動産仲介会社(エージェント)の選び方
「韓国 家探し」で検索をすると複数のエージェントが出てくると思います!
エージェントを使って韓国のお家を探す場合は、1つのエージェントに相談してお家を探すのではなく、複数のエージェントに相談をしてお家を探すことが大切です!
複数のエージェントに連絡をしておくことでたくさんの物件を見ることができるので、自分の気に入った物件に出会える確率もUPしますよ♪
エージェントの手数料は家賃1ヶ月分のところが多いです!

ワーホリにて韓国滞在中♡
本場の韓国情報や留学、ワーホリネタを発信していきます :)
関連するまとめ

ティーウェイ航空が11月より大邱⇔日本の運航を再開!さらに各都市を繋ぐ路線の増便も発…
ティーウェイ航空は10月5日、11日から日本のノービザ自由旅行が可能になったことにより、需要増加に備えて日本…
p / 2582 view

【韓国はココがアツイ!】韓国の若者が集まる「ソウル・延南洞(ヨンナムドン)」人気カフ…
韓国旅行で今どこが人気のスポットなのか知りたい方必見!韓国でも人気で必ず訪れたい「ソウル・延南洞(ヨンナムド…
F / 8910 view

韓国ワーホリ・留学中のアルバイトはどう探す…?韓国在住者が解説します♡
今回は、韓国でのワーホリ・留学の際のアルバイトの探し方、いつから働けるのかやどんな職種のアルバイトができるの…
842fsk / 2991 view

【韓国/ソウル】インスタ映え間違いなし!お洒落カフェ「Nomantic (ノマンティ…
今回は、インスタ映え間違いなしのオシャレカフェ「Nomantic (ノマンティック)」をご紹介しちゃいます♥…
nananim / 8733 view

【2023年最新】新たな人気スポット!韓国・安国おすすめカフェ⑥選♡
景福宮(キョンボックン)や昌徳宮(チャンドックン)があり観光地として有名な安国ですが、最近ではオシャレカフェ…
미니 mini / 6453 view

韓国に行けない今がチャンス!韓国で話題の思い出に残る旅行計画の立て方♡
あなたは“旅行に行きたい!”というとき、どのように計画をたてていますか?旅の内容やの目的によって、計画の立て…
noguri / 10260 view