韓国文化と生活

noguri

出典:

日本でも話題になっている“夢占い”ですが、韓国でも古くから言い伝えられている“吉夢(見ると良い夢)”があるんです♡そこで今回は、韓国で伝統的に伝わった「夢に出てくると良いもの」をご紹介します☆

Twitter LINE

18943view

お気に入りに追加

あなたは今夜どんな夢を見る?

あなたは今夜どんな夢をみるでしょうか?

その日見た夢によって、その人自身の心理状態やこれからの未来を暗示するとも言われていますよね!

日本でも話題になっている“夢占い”ですが、韓国でも古くから言い伝えられている“吉夢(見ると良い夢)”があるんです♡

そこで今回は、韓国で伝統的に伝わった「夢に出てくると良いもの」をご紹介します☆

あなたの夢にも出てきたことがあるかも~?ㅎㅎ

①馬

馬が夢に出てきたというあなたは・・・

馬は走るのが速く前に進み続ける象徴とされています☆

人生がスムーズに進み、順調に歩んで行けるという暗示だそう!

馬を育てる夢など良い印象を持った夢なら吉夢です♪

逆に、馬に追いかけられる夢や、馬をいじめる夢は要注意・・・

あなたの進む方向に邪魔者が入るかも(>_<)

②鯉

魚が夢に出てきたというあなたは・・・

今よりもっと高い地位を気づけるかも!

優雅に水の中を泳ぐ魚の夢は、あなたの心が落ち着いている証です♪

魚の中でも特に良いとされているのが、“鯉”の夢!

韓国では、幸運なことがある前兆として鯉の夢を見たという人がかなり多くいるそう!

さらに色も重要で、金色の鯉なら金運アップ!?

また金魚の夢も同じくらい吉夢とされているようです♡

③龍

夢に龍が出てきたというあなたは・・・

富や権力、権勢を掴む可能性が高い!と言われているそう☆

龍が空を飛ぶ夢や、自分が龍に乗っていた・・・なんて人は、その日が来るのも近いかも?♡

龍の表情にも注目で、顔が穏やかなら尚良いそうです♪

④へび

蛇の夢を見たというあなたは・・・

人からの評価がグンとアップする暗示!

人間には忌み嫌われる印象の蛇ですが、夢の中で蛇は大衆を意味するそう☆

発表会や会議、大勢の前でのプレゼンを控えている人は良いことがあるかも♡

日本でも蛇の夢は吉夢とされていて、金運がアップすると言われていますよね!

出てきた蛇の種類や、色にも注目するといいそうですよ♪

⑤豚

豚の夢を見たというあなたは・・・

韓国で“豚”は古くから無くてはならない存在だったそう!

そこで豚の夢もまた吉夢とされているんです♪

教育や事業関連で軌道に乗ると言われていて、“豚の夢を見た受験生は必ず合格する”という迷信まであるそうですよ☆

更に、財産にも恵まれ、生涯食べ物に困らないとも言われているんだとか!

noguri

韓国トレンド情報から、マイナーな情報までお届けします♪

関連するまとめ

【2023年】今年も豪華すぎる!?韓国・ソウルのオススメ学園祭まとめ♡

K-POPファンの方ならご存知の方が多いかと思いますが、韓国の学園祭にはアイドルをはじめとした芸能人が公演に…

9977uri / 4307 view

あの日本のコーヒー店も!?韓国に新たに上陸する海外ブランド⑤選

日本にはあって韓国にはないお店、韓国にはあるけど日本にはないお店とさまざまありますが…2023年に新たに韓国…

hangurumi / 2951 view

意外なアレもランクイン!?韓国人に聞いた♡大好きな日本食♡

世界的に見ても美味しいとされている日本食! 韓国人の口にも合うようで、韓国には多くの日本食レストランもありま…

habbych / 8381 view

学歴社会の韓国人が大注目!?音楽を聴きながら勉強はOK?NG?

イヤホンをして音楽を聴きながら勉強をすれば、なんとなく勉強が捗る気がしませんか?実は音楽と学習の相関関係に関…

p / 2673 view

クリスマスプレゼントはもう決まった!?韓国の20代女性が喜ぶプレゼントTOP⑦♡

日本の女性ももらったら嬉しいアイテムばかり☆お友達や彼女への贈り物にぴったりな韓国の20代女性が喜ぶクリスマ…

Ree_xx / 27586 view

あの頃みたいにみんなで楽しみたい。韓国の20代が答えたコロナが落ち着いたらやりたい⑩…

世界中の人々や生活に猛威を振るっている“新型コロナウイルス”。そんな“コロナ”へ皮肉を込めて韓国の若者の間で…

noguri / 9286 view

あなたはいくつ知ってる?韓国は毎月14日が記念日って知ってた!?

韓国には毎月14日に記念日があるのを知っていますか?バレンタインデー、ホワイトデー以外にも楽しいイベントがた…

hangurumi / 4117 view

【共感】勝手に〇〇をする!?韓国で話題の新入社員がよくするミス⑤つとは?

就職さえすれば胸を張って会社に通うと思っていたのに、就活生時代より肩を落とすという新入社員。「すみません」「…

p / 1993 view

関連するキーワード