出典:
留学中自炊をしようと考えてる方はたくさんいると思います♡実際に留学して買い物をしてみて、日本と違って困ったことや、これが韓国にあればなぁと思ったものがたくさんあったので紹介します!!!
5657view
お気に入りに追加留学中に感じた韓国と日本のスーパーの違いで困ったこと
留学中物価も上昇しているため、マートを利用して自炊しようと思っている方も多いと思います♡
韓国のマートは日本のスーパーとは少し違っているなと思ったので紹介していこうと思います。
今回紹介するマートは、ホームプラスやイーマートなどの大きな企業マートではなく小さなマートと日本のマートの違いを書いていきます:)
大きなマートより、地域密着の小さなマートの方が安いので、節約を考えている方は必見です!!
①チラシを出しているところが少ない
日本のスーパーは毎週特価品やセール品の書いてあるチラシがポストに入れられていることが多いと思います。
私も小さい頃からそのチラシをほかのスーパーと見比べるのがなぜか好きでした:)
日本の主婦の見方といってもいいチラシですが、韓国のマートはほとんどチラシを配らないんです・・・
実際に行って比べないとどこが安いのかわからないことがすごく不便だなと思っていました・・・
チラシがある!と思ってもポストではなく、オートロックの解除のところに3枚ぐらい貼られているだけでした:)
②店内があまり広くない
日本のスーパーは大体カートを押して見るぐらいの大きさがあるところがほとんどだとおもいます!
韓国のスーパーは、棚と棚の間が、ひと2人がギリギリのことが多く、とてもこじんまりしているため、あそこでは売っていたけど、こっちには売ってないということがザラにあります!!
なので、マートを利用しようと思っている方は、時間がある時に、初めにこれはこの店、あれはあの店というようにマート探索をすることをお勧めします!♡
買い物をしながらだと重い荷物を持ちながら往復する羽目になります・・・
③カット済みの野菜がない
炒め物や、鍋などで1人暮らしの時によく使ったカット野菜が韓国にはありませんでした!!
生野菜自体丸ごと売っていたり、量り売りにされていて小分けに買うことはマートによってできたりします♡
関連するまとめ

韓国メディアが発表!世界にある各チェーン店の店舗数ランキングTOP⑤⭐︎
毎日の日常を共にするフランチャイズ店舗数は、膨大な店舗数を展開し続けています!知らない人がいないといっても過…
p / 1980 view

韓国人⑩人に聞いた!韓国人が思う日本人の”良い””悪い”イメージとは!?
韓国人が思う日本人のイメージとは?実際に韓国人に聞いてみました!良いイメージから悪いイメージまで・・・心の準…
p / 50475 view

日本人も共感できるかも!外国人が韓国人を羨む意外な理由とは?☆
日本人も共感できるかも!外国人が韓国人を羨む意外な理由をご紹介します(^^)/☆確かにと思う点もあるので是非…
タルギ♡ / 19738 view

勉強計画をしっかり立てすぎるとNG?勉強が苦手な韓国人の特徴⑥選
受験戦争が激化している韓国!日本以上に学歴社会の国としても有名ですが、勉強が苦手な人もいますよね…。そこで今…
hangurumi / 2576 view

飲みの締めは〇〇話が必須♡韓国人男子が集まった時の特徴⑥選!
韓国人男子が日々どんなことを思って過ごしているか、気になるときはありませんか?そこで今回は、韓国人男子が集ま…
hangurumi / 2202 view

日本と韓国のお正月文化を比べてみよう!実は全然違う韓国のお正月!
お隣の国韓国では、日本とお正月事情が大違い!今回は韓国のお正月事情について紹介していきます☆
yurika.syj / 4824 view

「10分以内に到着するよ」は嘘!?韓国人がよくつく嘘⑥つとは?
人は1日に200以上の嘘をつくといいます!嘘にも色々な嘘がありますが、その中でも韓国人がよくつく嘘とはなんで…
p / 2483 view