スマホの機種は様々ありますが、韓国ではiPhoneユーザーがかなり増えています。ですが、Galaxyシリーズも韓国本社のサムスン商品なので、韓国人から根強い人気があるんです!そこで今回は、Galaxyを使う韓国人の特徴をご紹介します。
2210view
お気に入りに追加Galaxyシリーズのココが好き♡
スマホの機種は日本でも様々販売されていますが、韓国ではここ数年でiPhoneユーザーがかなり増えています!
しかし韓国でも有名なサムスンが製造している、Galaxyシリーズのスマホも根強い人気を誇っているんです♡
そこで今回は、Galaxyを使う韓国人の特徴をご紹介します。
日本でもGalaxyシリーズのスマホを愛用している人は、共感できるかもしれません!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
①寒さに強く電源切れの心配をしない
iPhoneなどは寒さに弱く、極寒の韓国では寒い時期になるといきなり電源が切れたりすることもあるそうです。
ですがGalaxyスマホは寒さに強く、いきなり電源が切れるということは皆無!
寒い日に電源が切れるかも…という心配を一切しなくていいのがGalaxyユーザーの特徴です♡
②通話中に録画
iPhoneは通話中に録音はできますが、Galaxyシリーズは録画もできるスマホもあります!
電話大国の韓国ではビデオ通話する人も多いので、意外と需要があるそうです♡
日本ではあまり使わなさそうですが、アイドルとのヨントンの時などに便利ですよね♪
③サムスンPayでラクにお会計
Galaxyスマホは、サムスン製造商品なのでサムスンPayという機能が搭載されています!
サムスンPayはクレジットカード情報をGalaxyスマホに登録しておけば、おサイフケータイやApple Payのように楽にお会計済ませられる機能です!
とっても便利なので、Galaxyスマホユーザーもよく使っている機能だそうですよ♡
④マルチウィンドウを愛用
Galaxyスマホではマルチウィンドウといって、スマホ画面を分割し違う作業を同時に行うことができる機能が搭載されています!
スマホで複数の作業をしたい時や情報を見たい時・確認したい時に便利で、使い慣れるととっても便利な機能です♡
iPhoneには搭載されていない機能なので、Galaxyユーザーだけが使える機能ということもあり愛用している人が多いんだとか!
⑤自分好みにカスタマイズ
Galaxyシリーズは、ソフトウェアカスタムが多様なのも特徴です!
自分がよく使うアプリを自分好みにスマホに整理して使用でき、アプリも使えるものが多いのが特徴♡
仕事用スマホとしてGalaxyシリーズを採用している人も多いそうです♪

韓国大好き人間。
日本にいながら韓国をどれだけ楽しめるかを追求する日々。
「ハン・グルミの韓国ブログ」で韓国情報を更新するのが趣味♡
ブログ➡https://hangurumikorea.com/
Instagram➡https://www.instagram.com/han_gurumi888/
関連するまとめ

「貴様」はいつ使う?韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う言葉」が面白すぎる!
韓国人が教える日本語の「人を呼ぶときに使う呼び方」が面白い!?「お前」「貴様」「あなた」「てめー」の使い分け…
p / 3665 view

クレヨンしんちゃんから学ぶ!?韓国人が不思議に思う日本の食べ物⑤選♡
日本を代表するアニメといえばクレヨンしんちゃんですが、韓国でも짱구(チャング)と言われ大人気なんです!幼い頃…
hangurumi / 9568 view

有名だけど日本アップルIDでダウンロードできない!韓国生活に需要なアプリ⑤選♡
日本のアップルIDではダウンロードできない韓国のアプリがあります・・・今回はその中でも私が留学していて使えた…
jan / 3266 view

同じ料理でもこんなに違う!?実際に韓国人が選んだ”好きな日本料理TOP⑤”とは?☆
韓国人から人気の日本料理とは!?実際に韓国人に聞いてみました☆どんな料理がランクインしたのか?食べた時の反応…
p / 79263 view

【渡韓ごっこがしたい!】○○な撮り方をすると韓国っぽい!そのコツとは!?☆
【渡韓ごっこがしたい!】○○な撮り方をすると韓国っぽい!そのコツとは!?☆韓国女子たちに学ぶ韓国っぽい写真を…
タルギ♡ / 6853 view

日本でも馴染みのある駄菓子が!?ARTBOXで韓国人に人気の日本のお菓子⑥選!
韓国の文房具や雑貨を販売しているお店、ARTBOX!韓国旅行で必ず行くという人がいるほど有名で人気のお店です…
hangurumi / 3412 view

すれ違う人の○○を見ちゃう!?日本最大のコリアンタウン新大久保あるある⑧選!
日本最大のコリアンタウン「東京・新大久保」!韓国好きの聖地として、毎日たくさんの方々が訪れる観光スポットです…
p / 4684 view