韓国アイドルを応援する文化ではファンダム名という、アイドルを応援するファンに名前が付けられています。韓国独自の文化でしたが最近は日本でも見られるようになりました!そこで今回は、第3・4世代韓国アイドルボーイズグループファンダム名をご紹介します!
2284view
お気に入りに追加ファンダムとは?
ファンダムとは、韓国アイドルを応援しているファン達の名前を意味します。
1992年のソテジワアイドゥルの時代からファンダム名が付けられていたほど、歴史があるんです!
そこで今回は、第3・4世代韓国アイドルボーイズグループファンダム名をご紹介します!
SEVENTEEN
SEVENTEENのファンダム名は”CARAT(カラット)”です!
カラットは宝石の質量の単位で、数が増えるほど宝石の価値が高まります。
SEVENTEENというダイヤモンドを輝かせている存在であり、ファンに愛されるほどチームの価値が高くなっていくという意味が込められているんです!
正式なファンダム名が決まるまでは、ティニやマウンテン・ヨンヒなどの候補がありましたが、公式サイトでのファン投票を経て現在のCARATに決定しました♡
NCT
NCTのファンダム名は”NCTzen(エンシティズン)”です!
NCTと英語で市民を意味するcitizen(シティズン)を合わせた造語♪
2017年のV LIVEでテヨンが公式ファンダム名を発表し、NCTzenの愛称をシズニにすることも明かされました♡
Stray Kids
Stray Kidsのファンダム名は、”STAY(ステイ)”です!
’Where Stray Kids STAY’で、Stray Kidsが滞在できる場所という意味を表しています♪
またStray KidsのStrayのrをreason(理由)と解釈して、Stray Kidsの存在理由という2種類の意味が含まれているんです♡
TXT
TXTのファンダム名は、”MOA(モア)”です!
’Moments Of Alwaysness’の頭文字を取っていて、TXTとファンはいつも一緒にいる・お互いの夢のピースを集めて一つになるという意味が込められています♡
当初、영원 (Young One)というファンダム名も候補にあがりましたが、少女時代のティファニーのファンダム名ですでにあることから、現在のMOAになったそうです♪
TREASURE
TREASUREのファンダム名は、"TREASURE MAKER(トレジャーメーカー)"です!
TREASUREのメンバーが決まったサバイバル番組「YG宝石箱」で、ファンが宝石のような才能を持つメンバーをデビューさせる「トレジャーメーカー」として、放映時に言われていた名前!
愛称は트레저 메이커(トゥレジョ メイコ)の頭文字を取って、トゥメと言われています♡