出典:
日本でも人気の「韓国っぽインテリア」!日本でも流行のくすみカラーやナチュラル雑貨を取り扱うお店がたくさんあります!今回は韓国人服飾デザイナーが訪れた日本の食器店についてまとめてみました!
2563view
お気に入りに追加韓国人も訪れる日本の食器屋さんが知りたい!
最近は、韓国っぽインテリアというものの人気が出てきています!
くすみカラーを取り入れたナチュラルで華やかで写真映えするインテリアスタイルが流行っているようです!
今回はそんな韓国人も訪れる日本にある食器を扱うお店を紹介しようと思います!
①器草子
器草子(うつわぞうし)とは、かっぱ橋道具街にある木製の器を取り扱うお店です!
9時半から17時半まで年中無休で営業しています!
たくさんの種類の木を扱っており、わっぱ弁当箱から木製カトラリー、木製お椀、お盆など様々な種類のキッチン道具があります!
②釜浅商店
釜浅(かまあさ)商店とは、釜や包丁、フライパンを扱う料理道具店です!
10時から17時半まで営業しています!
家庭用からプロが使用する職人器具まで置いてあります!
③bai-se
bai-se(バイスー)とは、白い器や白に合う器などを扱うキッチン用品店です!
9時半から18時まで営業しています!
1階には白を基調とした商品が並んでおり、2、3階には木製やデザインの入った食器が並んでいます!
④風和里
風和里(ふわり)とは、食器やマグカップの品揃えが豊富な食器店です!
9時半から18時まで営業しています!
野菜や日本食をモチーフにした箸置きなどモダンでデザイン性の高い商品が多いです!
⑤MoMA Design Store
MoMA Design Storeとは、ニューヨーク近代美術館のキュレーターが選定したアイテムを売っています!
営業時間は11時から20時です!
世界各国のグッドデザインなアイテムが集まっています!
関連するまとめ

実は不便?韓国人が教えるダイソーのNOおすすめアイテムとは?
韓国でも大人気の百均といえばダイソー!日本とは全く違う商品を販売していることもあり、韓国旅行で寄る人も多いで…
hangurumi / 3533 view

韓国と日本の違いは?韓国人は異性の友達とどこまでできるか大調査!
異性の友達は成立する・しないなど、様々な意見がありますよね!お互いに恋人がいない状態であったら、異性の友達と…
hangurumi / 7023 view

決定的違いは○○!「日本女性はなぜ綺麗なの?」韓国男子学生の質問に対する回答に注目!
ある韓国人男子学生が投稿した「日本人女性はなぜ綺麗なのか」という投稿に注目!日本人女性と韓国人女性の決定的な…
p / 2727 view

これで友達同士の送金も楽々♡10代のためのプリペイドカードが韓国カカオバンクから19…
韓国カカオバンクから19日、満14歳~18歳の若者が銀行口座の開設なしに利用できるプリペイド電子支払い手段「…
p / 8984 view

高校入試試験が無い!?学歴社会の韓国の高校教育制度が日本とは全然違かった!!
お隣の国でも違った文化が多い韓国ですが、その違いは高校の教育制度にも大きな違いがあることをご存じですか?私た…
p / 26677 view

気になる韓国文化を解説!韓国男子が必ず行かなければならない「軍隊制度」について☆
みなさんは韓国男子が必ず行かなければならない軍隊についてどのくらい知識がありますか?☆今回は知っておきたい兵…
p / 16278 view

模様替えをするなら今。韓国っぽルームにしたいなら今すぐ買うべき⑨個のインテリア◎
今回は、韓国っぽルームにしたいあなたが今すぐ買うべき⑨個のインテリアアイテムをご紹介します♪また新たなトレン…
noguri / 14708 view

今日はどんな一日だった?毎晩日記を綴るKPOP歌手“IU”から学ぶ、表現力&文章力が…
今日から日記をつけたくなる?文章が上手になる秘訣も♡毎日日記をつけている歌手IUの驚くべき変化とは!?IUの…
은화♡ / 15004 view