2021年大注目だった女性オーディション番組、Girls Planet 999の男性版、『BOYS PLANET』がスタート!Girls Planet 999を思い返しながら新オーディション番組のご紹介♡
2753view
お気に入りに追加初回1話放送が2021年の8月6日でしたが、その約1か月前の7月12日にK(韓国)グループ、追ってC(中国)グループ、J(日本)グループのパフォーマンス動画がアップされています☆
これに伴って、今回のBOYS PLANETでも本編初回放送の1か月前程には、同じくパフォーマンス映像や練習生のプロフィール等が公開されるのではないでしょうか!?
パロナヤのような頭に残りやすいフレーズは次シーズンでも挿入されているのかどうか、気になります☆
PLANETというタイトルがそのまま継続して付けられていることから、宇宙の惑星のような幻想的なシグナルソングが期待できますね!
あなたの手で推しをデビューさせて♡
オーディション番組と言えば、やはり私達視聴者が直接練習生たちに投票出来る所が醍醐味ではないでしょうか?
GirlsPlanet999での視聴者(ファン)は、プラネットガーディアンと名称が付けられていました。
勿論プラネットガーディアンは、「UNIVERSE」というアプリから、インターネット投票が可能でした♡
その時のミッション内容につき何人に投票出来るか等の詳細は変わってしまいますが、期間内であれば1日1回は必ず投票可能でした!
BOYS PLANETも同じく数々のオーディション番組を生み出してきたMnetからの放送ですので、きっと視聴者投票のシステムは導入されるはずです☆
これは当時の実際の私自身の投票画面です!
GirlsPlanet999には、初回の方ではセル制度というものが存在しました!
セルとは、K(韓国)グループ・C(中国)グループ・J(日本)グループの各1名ずつで構成される3人組のことで、私達プラネットガーディアンの投票により、共に生存または脱落が決定するシステムです^^
3カ国の女の子のみで行われた番組だからこそセル制度が可能でしたが、国籍制限のないBOYS PLANETでは一体どんな投票制度が発表されるのでしょうか?
練習生たちの生存がかなり関わってきますので、今からちょっと緊張してしまいますね・・・!
☆まとめ☆
いかがでしたか?
今回はGirlsPlanet999の振り返りをしながら、新オーディション番組のBOYS PLANETについて、現段階の解禁されている情報をご紹介させて頂きました!
来年2023年、またkpop界に新しい風が吹きそうです・・・!
皆様の1pickが、花道だけを歩けますように♡
最後まで御覧頂きありがとうございました☆
モウダ公式LINEオープンチャットです♡
毎日、韓国の気になる話題をお届けします☆
韓国好きな方たくさんお話ししましょう♪