出典:
8/3に発表された8月中のノービザ韓国入国許可。しかし調べると「K-ETA」の申請が必要ということで「K-ETA」とは何か、そして申請方法などを詳しくご紹介します☆
5871view
お気に入りに追加2022年8月限定でノービザで韓国に行ける?
韓国政府は8/3、マカオ、台湾、日本を対象に8月中限定でノービザで観光客の受け入れを行うことを発表しました。
その理由として10日にグローバル観光フェスティバル“ソウルフェスタ2022”の開幕を控えていることによる措置とのことです。
ノービザで韓国に旅行ができると言ってはいるものの渡韓の際には電子渡航許可制度である「K-ETA」の申請を出国72時間前にホームページやモバイルサイトで行い許可が下りてからの出国になるとのことです。
今回は申請に必要な電子旅行許可制度である「K-ETA」について、実際の申請方法などを詳しく解説していきます☆
そもそもVISAって?
ビザとは、渡航先の国が外国籍の市民の入国を認めるために発行する「入国許可証」ともいえるもの。
渡航する国や目的、滞在期間などによって、取得の要不要、取得するビザの種類が異なります。
日本-韓国は本来であればビザを取得する必要なく、パスポートさえあれば行き来が可能でしたが、コロナウイルスの影響により、現在はパスポートとは別でビザを用意する必要があります!
「K-ETA」って何?
電子渡航認証システムの「ETA」とは外国人がビザ無しで渡航をする際に訪問する国のホームページから個人情報などを入力し相手側の国から許可をもらうものになります。
なので今回の場合は韓国のホームページで個人情報や旅行に関する情報を入力し、韓国側の許可が下りたら渡航可能という流れになります!
飛行機に搭乗する72時間前までに申請をして許可をもらうまでは航空会社から搭乗券は発券できないようです。
「K-ETA」の申請対象者と必要書類
K-ETAの対象者には韓国のビザを所有していない人や、観光を目的とした短期滞在の人となっており、申請が下りると最長90日間滞在可能になり有効期限は2年となっています。
K-ETAの申請時に必要な書類はパスポート情報と受信可能なEメールアドレス、顔写真のファイル、手数料10,300ウォン(1030円)が決済できるクレジットカード(全て電子での申請になるため現金不可)が必要になります。
「K-ETA」の申請方法
K-ETAを申請する方法を見てみましょう。(japanese) - YouTube
出典:YouTube
関連するまとめ

【9月1日更新】韓国旅行についての最新情報!ビザ・PCR検査のよくある質問にもお答え…
ノービザはいつまで?PCR検査は何回受ければいいの?必要なものは何?韓国旅行についての最新情報をチェック!
p / 8349 view

海を背景に素敵な写真が撮れる!韓国・麗水(ヨス)のインスタ映えオーシャンビューカフェ…
今年こそは韓国に行きたい・・・!!そんな希望も込めて、今回は美しい景色とコーヒーを堪能できる韓国・麗水(ヨス…
은화♡ / 9928 view

世界的メゾンの安国店舗がアツい☆韓屋づくりの限定店舗は旅行のマストスポット!
NIKE、addidasなど大人気メゾンが安国に限定韓屋店舗を続々オープン!世界中でここにしかない、特別なお…
reirei / 1604 view

韓国で大ブーム!チーズボール×トッポッキが魅惑の融合を遂げた最新グルメが凄すぎる!
新たなブームが巻き起こる予感!?韓国グルメをご紹介します!チーズボール×トッポッキが魅惑の融合を遂げた最新グ…
eri / 10594 view

【2022最新】大人気ドラマ「梨泰院クラス」の舞台になった韓国ソウル・イテウォンで人…
あの大ヒット韓国ドラマ「梨泰院(イテウォン)クラス」の舞台にもなった梨泰院(イテウォン)でオススメのお店⑤選…
F / 6579 view

韓国旅行に行くならココ!韓国通が教える「大邱(テグ)」の人気観光スポット特集!
大邱は他の観光地のように華やかではありませんが、さりげなく魅力を持った都市!今回は、大邱の見どころをご紹介し…
p / 4088 view
①申請ボタンを押し自分の大陸(日本ならアジア)を選択
②自分の国籍を選択